愛媛県松山市の就労継続支援事業所

SNS
Instagram
Youtube

クライマックスシリーズ

利用者のJOです。
海の向こうの野球、メジャーリーグはポストシーズンの真っ最中。
そして今週末からはいよいよ日本でもクライマックスシリーズが始まります。
野球ファンとしては楽しみな季節・・・のはずなのですが、最近はどうもメジャーの方に目がいってしまう人も多いのではないでしょうか。
大谷翔平選手をはじめ、主力の日本人選手たちが次々と海を渡ったことで、あちらの試合の方が気になってしまうんですよね。
それに加えて今年のセ・リーグは阪神タイガースがぶっちぎりの優勝。
あまりの大差に、「二位、三位のチームは出る資格がないよねー」と釈然としない人も少なくないはず。

ほんとに今年のタイガースは強かった。
昔々あの“暗黒時代”と呼ばれた低迷期には「PL学園にも負けるで」と冷やかされたこともありましたが、今やその面影なし。
とはいえ、もし本当に当時のPL学園と戦ってたら・・・閑古鳥の鳴いていた甲子園も満員札止めになったかもしれません。

そう考えると、サッカーの天皇杯のように、プロもアマも入り乱れて戦う「夢のトーナメント」があったら面白いのではないかと思ったりします。
草野球チームがプロを相手に奇跡の一勝!なんてことが起きるかも。
野球人気が頭打ちと言われる今こそ、こうした「ごちゃまぜの戦い」みたいなアイデアが出てきても不思議ではないと思います。

「プロの技」対「アマの情熱」。
プロをはじめ格上のチームには「買って当然。負けられない。」というプレッシャーがのしかかります。
いつか実現しないかなあと思う今日この頃です。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
SNS