愛媛県松山市の就労継続支援事業所

SNS
Instagram
Youtube

朝の準備運動

利用者のJOです。
 毎朝の準備体操のときに、手や足の先をブラブラさせる動きがあります。私は末端冷え性なので、その時間は全力です。遠心力で手足の先の毛細血管に、なるべくたくさん血を送ってやろうと、思いきりブンブン振り回しています。使い切った歯磨き粉のチューブを振ると、もう1、2回分出てくる・・・あの理論です。

 ところが最近になってそれは全くの間違いだというのを知ってしまいました。
 あのブラブラは力を入れて振るのではなく、筋肉をゆるめるための動きなんだとか。なんということでしょう。これまで毎朝、肩に力を入れ、真剣な表情で逆効果に励んでいたのです。体の血流を良くするのは、遠心力ではなく「筋肉のポンプ作用」。手足を軽く動かすことで、血液を自然に押し流すように促すのです。だからこそ、ブラブラは“力を抜く”のが正解。ぶらんぶらんと、軽く揺らすのがいいそうです。

 さらに効果を高めるなら、手のグーパー運動や足首をまわしたり、座ったままでもかかとを上げ下げするのもおすすめ、なんだとか。それでふくらはぎから先のの血流がよくなるらしい。どれもイスに座ったままでもできるので、デスクワークの合間にもぴったり。
 今日からは、力を抜いてやさしくブラブラ、回してグーパー、です。

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP
SNS